機械仕掛けの鴉製作者のブログです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
				FC2さんにようやくメルアドを変更させていただきました。
とりあえず、まとまった時間が出来たらページ更新することにします。
サイトのコンテンツがほとんど動いてないので、一時縮小形態にして製作に集中することにしようかなぁ……。
というか、仕事が忙しくておっつかなすぎ……本当に申し訳ございません
以下、管理人の妄想設定垂れ流し。
																				
														とりあえず、まとまった時間が出来たらページ更新することにします。
サイトのコンテンツがほとんど動いてないので、一時縮小形態にして製作に集中することにしようかなぁ……。
というか、仕事が忙しくておっつかなすぎ……本当に申し訳ございません
以下、管理人の妄想設定垂れ流し。
PR
				
				googleで"死体"ってイメージ検索して痛い目見た岩崎です。
泣きそうになりました。もう二度とやらないことにします。
猟奇的なシチュエーションを想定させる言葉で検索したら、本当に痛い目見るからなぁ……。
最近、医龍を読み始めました。これは面白い!
生命の尊さを敬いながら、大学病院の腐った政治体制に言及した展開に燃えますね。
加藤助教授と野口のやりとりが黒さ抜群で最高です。「この魔女め!」
ドラマの方はあまり見てないからよくわからないんですが、今度チェックすることにします。
あとゲーム、新キャラの一人を残しておきます。

ロリツインテールと、何か萌えの人数かせぎのために描かれたようなキャラですけど、ちゃんと出るからにはそれなりの意義はあるんですよ。多分。
まぁ、萌えを強調しておきながら実はちっとも萌えられるキャラをかけないと言う、酷い有様なんですが……すいません。拙者萌えってよくわからんのですよ。見逃してください(泣)。
密かに、ロリツインテールって結構いい響きだと思った。
																								泣きそうになりました。もう二度とやらないことにします。
猟奇的なシチュエーションを想定させる言葉で検索したら、本当に痛い目見るからなぁ……。
最近、医龍を読み始めました。これは面白い!
生命の尊さを敬いながら、大学病院の腐った政治体制に言及した展開に燃えますね。
加藤助教授と野口のやりとりが黒さ抜群で最高です。「この魔女め!」
ドラマの方はあまり見てないからよくわからないんですが、今度チェックすることにします。
あとゲーム、新キャラの一人を残しておきます。
ロリツインテールと、何か萌えの人数かせぎのために描かれたようなキャラですけど、ちゃんと出るからにはそれなりの意義はあるんですよ。多分。
まぁ、萌えを強調しておきながら実はちっとも萌えられるキャラをかけないと言う、酷い有様なんですが……すいません。拙者萌えってよくわからんのですよ。見逃してください(泣)。
密かに、ロリツインテールって結構いい響きだと思った。
				前のエイプリルフールネタではいい加減な形でぼかしましたが、ここで本編のシステムについての解説を行います。
なお、進行の度合いによってはこれを変更する可能性があります。あくまでここに書くのは現在の進捗において出来上がっているシステムの途中経過であって、完成品とは多少の違いがありますので、悪しからず。
				
																				
														なお、進行の度合いによってはこれを変更する可能性があります。あくまでここに書くのは現在の進捗において出来上がっているシステムの途中経過であって、完成品とは多少の違いがありますので、悪しからず。
				本屋でひっそりカイジ6巻購入。
あまりの展開のスローぶりにあきれました。面白いことは面白いんだけど……回りくどい比喩と大ゴマを連発しているのに話がちっとも進まない。もうこの作品買うのやめようかな……? カイジのへたれっぷりは本当に大好きなんだけど、パチンコ編以上のノロノロペースに作品のヤル気が感じられなくなっているので、しおれてきました。
どう考えてもお勧めなんてできないのでアマゾンへのリンクは貼りません。
さて、作品のCGが結構できてきました。
勿論、100%ではないにしろ、これだけ貯めていると今後楽できそうな感じなので、ちょっと背中の荷が下りた感じ。
立ち絵もほぼ9割できているんじゃなかろうか……。謎のキャラも含めてポーズとか表情とかのパターンが少ないけど、一通りうまくいったかなと言う感じ。
あ、主人公の立ち絵も一応いるんだろうか? まぁ、いるときになったらということで。
反対に、文章があまり進んでない……。理系だということもあるんですが、どうも僕はものごとを的確な言葉に具現化して相手に伝えるという能力に欠けているみたいです。文章って修行する方法でもあるんだろうか? あったら知りたいな、修行する時間がそもそもないんだけど。
																				
														あまりの展開のスローぶりにあきれました。面白いことは面白いんだけど……回りくどい比喩と大ゴマを連発しているのに話がちっとも進まない。もうこの作品買うのやめようかな……? カイジのへたれっぷりは本当に大好きなんだけど、パチンコ編以上のノロノロペースに作品のヤル気が感じられなくなっているので、しおれてきました。
どう考えてもお勧めなんてできないのでアマゾンへのリンクは貼りません。
さて、作品のCGが結構できてきました。
勿論、100%ではないにしろ、これだけ貯めていると今後楽できそうな感じなので、ちょっと背中の荷が下りた感じ。
立ち絵もほぼ9割できているんじゃなかろうか……。謎のキャラも含めてポーズとか表情とかのパターンが少ないけど、一通りうまくいったかなと言う感じ。
あ、主人公の立ち絵も一応いるんだろうか? まぁ、いるときになったらということで。
反対に、文章があまり進んでない……。理系だということもあるんですが、どうも僕はものごとを的確な言葉に具現化して相手に伝えるという能力に欠けているみたいです。文章って修行する方法でもあるんだろうか? あったら知りたいな、修行する時間がそもそもないんだけど。
					カレンダー				
				
					カテゴリー				
				
					フリーエリア				
				
					最新記事				
				(06/11)
(04/22)
(03/26)
(03/24)
(01/21)
				
					最新TB				
				
					プロフィール				
				
HN:
	
岩崎幹
性別:
	
男性
趣味:
	
				ミステリ、絵描き
					ブログ内検索				
				
					最古記事				
				(03/21)
(03/21)
(03/24)
(03/25)
(03/26)
				
					AMAZONリンク				
				